- 2010-08-11 (水)
- パソコンで地デジを見るには

いまや世の中はCore2DuoでWindowsVISTAのマシンが標準とも思える時代に、こんなマシンはちょっと恥ずかしい気もします。
しかし、何か不自由することがあるかというと、普段の作業でストレスを感じることはないし、ストリームの映像もDVDもまったく問題なく見ることができます。
元々ゲームはしないのですが、ファイナルファンタジーのベンチマークでも問題ないレベルでした。
で、マシンのスペックは
マザーボード | ASROCK 4CoreDual-VSTA |
CPU | Intel Pentium 4 631(Cedar Mill) 3.00GHz |
メモリ | PC2-5300×2(2GB) |
ビデオカード | ASUSTek EN7300LE/TD/128MB |
ですが、見るからにCPUがしょぼいです。
その他は何とか使えそうだと思うのですが、このマシンで地デジを視聴するには、どの程度のパーツの変更が必要で、追加のボードなどの周辺機器にどのくらいの費用がかかるのか、ということをこれから検討していきたいと思います。
- Newer: アイオーデータからネットブックでも地デジ視聴が可能なキャプチャー製品
- Older: いま使っているパソコンで地デジを視聴するには
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://jidigi.sia-felice.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8780
- Listed below are links to weblogs that reference
- 現在使っているパソコンのスペック from 地デジ移行・対策メモ