- 2010-12-01 (水)
- 地デジ対策について

最近、各社からアナログテレビで地デジ放送を視聴するための、外付けチューナーが出ていますね。
・BUFFALO DTV-S30
・PIXELA PRD-BT100-P00
・EXEMODE DSTB-2 26184
調べてみると、いずれもコンパクトな筐体で似たような仕様です。
アンテナ端子、音声、映像(コンポジット)端子が付いたシンプルな構成のようです。
ターゲットにしているのは、地デジに対応していないテレビでとりあえず地デジを視聴したい、という人でしょう。
地デジには対応しないテレビを使用していて、まだそれほど古くなくて視聴には十分なので買い替えまでは必要ないけど、地デジを見れるようにしたい、または、コンピューターで地デジ視聴したいという場合には、価格も安いし便利な製品といえそうです。
特に、PIXELA PRD-BT100-P00のamazonでの価格は6,980ですから、お買い得感は高いと思います。
ただし、いずれの機種も出力がアナログだけですから、当然HD解像度での映像出力はできません。
- Newer: プリンストン(Princeton)のフルHD対応 アップスキャンコンバータ PUC-AVBOX(デジ像AV-BOX版)
- Older: パソコンのCPUをCore 2 Quadに取り替えました
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://jidigi.sia-felice.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/8791
- Listed below are links to weblogs that reference
- アナログテレビ用 地デジチューナー from 地デジ移行・対策メモ